コロンボフォート駅から日本語ガイドと一緒に汽車に乗って、ローカルの生活に密着したツアー。
発展途上国なので、日本のように何もかもが快適ではないけれど、日本と全く異なる風景や雰囲気を楽しむことができます。時には、相席した現地の方ともコミュニケーションをとってみるのも楽しみの一つです。
帰りの汽車の時間に限りがありますので、のんびりとまではいきませんが、世界遺産仏歯寺、キャンディーマーケット、ペーラーデニヤ植物園、日本人が経営するスリランカコーヒーショップなど、お好みの観光地へご案内致します。
*キャンディ市内をゆっくり散策されたい方は、『JP02』『JP04』などの車移動や宿泊プランをおすすめいたします。
コロンボ市内ホテル(お客様予約されたホテル)
コロンボ市内ホテル(お客様予約されたホテル)
6.00 ご指定のコロンボ市内ホテルへ
ガイドがお迎えに上がります。ロビーでお待ちください。
※移動は、トゥクトゥクもしくは、民間バスです。
7.00 汽車に乗り(指定席)キャンディへ
コ ロンボから約100km離れた中央部の盆地にある、16~19世紀シンハラ王朝最後の都キャンディへと向かいます。
10.00 ペーラーデニヤ植物園 見学
総面積5.6平方キロメートルの広さの園内には、4,000種類以上の植物があり、珍しい南国の植物なども見ることができます。
12.00 昼食
White House / Devon / Oakray / Alloyなどへご案内します。
※スリランカ料理、インド料理、中華など
13.00 世界遺産仏歯寺参拝、キャンディマーケットへショッピング
15.00 汽車(指定席)に乗り、コロンボへ
18.30 コロンボ市内お客様ご指定ホテルへお送りします。
スリランカ入国にはビザが必要です。ご自身で手配をお願いします。2012年1月1日より、スリランカに渡航の際は、観光目的で30日未満の滞在の場合もビザの申請が必要。申請方法は、ETA専用ウェブサイト(http://www.eta.gov.lk/)にアクセスし必要事項を入力する方法(観光ビザUS$35) 、スりランカ入国時に申請する方法があります。(観光ビザUS$40)
申請にはパスポートの残存有効期間が6ヵ月+滞在日数 以上あることと、復路の航空券の予約が確定していることが条件です。
※詳しくは、スリランカ大使館までお問い合わせください。
・貴重品・パスポート
・歩きやすい靴、シューズ、
・お寺参拝時用の服装・汚れてもよい靴下
・帽子・サングラス・日焼け止め
・酔い止め薬、絆創膏
・ウェットティッシュ・ティッシュ、など
※スリーホイールの側面は開放されているため、排ガスが気になる方はマスクやハンドタオルをご持参いただくと便利です。
※列車チケット予約の為、5名につき1名分のパスポート写し(半ページ/写真・氏名・パスポート番号・下部アルファベット・数字欄2行)が必要となります。ご予約後マイページより送付ください。
ご日程や場所、天候により観光所要時間の変動がございます。時間の調節は可能です。
ホテルチェックインを早めにしたいなど、事前にリクエストがございましたらお気軽にご連絡ください。
集合場所、解散場所に関しまして基本的にお客様のご宿泊ホテル(コロンボ市内)に限ります。
それ以外の場合は追加料金がかかります。
オプションでの空港送迎はツアー当日のみご利用可能です。
空港お迎えプランの場合、空港お迎え後、ホテルへの立ち寄りを致しませんので予めご了承ください。
表示されている所要時間、出発、帰着時間、集合、解散場所は交通事情等により変更する場合が
ございます。尚、明記された時刻は各集合場所、出発から帰着までを表します。
移動ルートの途中での休憩やお土産店等のお立ち寄りは現地にてドライバーが臨機応変にご対応させて頂いておりますので、当日お気兼ねなくご相談ください。(大幅なルート変更等により移動距離に超過が生じた場合は、ドライバーを通してオフィスへご相談ください。現地にて追加料金をご精算いただいております。
観光入場料、アーユルヴェーダ、マリンスポーツ、ハイティーその他のアレンジは現地にてご精算いただきます。
年末年始、ペラヘラシーズン、8月(お盆)のピークシーズンの為、通常より値段が高くなる可能性がございます。
ペラヘラ祭りシーズン中(2022年7月20日~8月11日)、12月20日~1月05日は、1名様の催行は中止致します。
※キャンディペラヘラ祭り(大よそ2022年8月01日~12日)の時期は、象ライディングが出来ない可能性がございますので予めご了承ください。
ドライバー兼ガイドの場合、レストラン・駐車場の状況にもよりますが、お客様のご希望がありましたらお食事の同席も可能ですので、お気軽にお声掛け下さい。
お客様が休憩、昼食を必要としない場合でも安全確保の為、ドライバー・ガイドへ休憩時間を頂くことがありますので、予めご了承ください。
寺院、神殿の参拝時には脱帽し、靴をお脱ぎいただきます。靴の盗難防止のため、靴はカウンターへ預ける場合がございます。(有料:お一人様Rs.100程度 変動あり)足裏が黒くなったり、地面が暑い場合があるので、気になる方は汚れてもよい靴下を用意するといいでしょう。また、寺院では肌の露出が多い服装はお避け下さい。(袖のある服、またはスカーフ隠す、膝が隠れるズボン、スカートなど)また、仏像に背を向けての写真撮影は禁止されております。また、お寺の正装は白色の半袖、長袖ですが強制ではありませんので、出来る範囲でご用意ください。
・当日、列車が運行しない場合は、民営・国営バスで移動をします。その場合、移動時間は大幅に変更いたします。また、その際の代金の変更はございません。
・汽車にエアコンはついておりません。 また、汽車は大変、揺れる場合があります。
・列車チケット30日前(目安)からの予約となるため、一旦仮予約とさせていただく場合がございま す。
・汽車以外は、トゥクトゥクならびに徒歩での移動になります。 (当ツアーは専用車の利用はございません。)
・年末年始は料金が割増になる場合があります。
・汽車の予約は2等車です。予約状況により1もしくは3等車になる場合がございます。尚、座席位置、眺望の指定はできません。お手洗いは車内にございます。
・ 2、3等車にはエアコンはありません。また、1等車でもエアコンがない場合がございます。
・ホテルから駅、駅からペーラーデニヤ植物園などの移動には、トゥクトゥクを利用します。屋根はビニール生地の日除けとなっています。乗客の側面は開放されているため、排気ガスが気になる方は、マスクもしくはハンドタオルをご持参頂くと便利です。
・スリランカの人々の日常生活の体験として、たくさんの観光客の方にお楽しみいただいています。キャンディ到着後はガイドと一緒に、お寺や市場などを歩いて観光します。
・送迎はコロンボ市内のホテルに限ります。
事後報告の場合、解決が困難な事がございますので、ツアー中にツアー内容でご不満、疑問を感じたことがございましたら、その場で必ず、ガイドへご相談ください。
・お客様のフライト状況によりピックアップ時刻の変更可能ですのでご相談ください。
・すべて含まれた(観光入場料、昼、夕食)パッケージツアーをご希望のお客様は、お見積りが可能ですのでご相談ください。
・上記記載の移動・観光時間は、あくまで目安です。ツアー当日の気象状況や交通状況、観光先の諸事情、混雑により変更、中止する場合があります。
・スリランカは、古くからチップの習慣があります。ツアー料金にドライバー、ガイド、観光先等のチップは含まれていませんので、ツアーにご満足頂いた際は、ありがとうの気持ちを込めて手渡されるとスマートです。
・事故等の保証がないため、かならず、海外保険のご加入をおすすめします。
・弊社の旅行約款(キャンセルポリシー)を必ず、ご確認の上、お申込みください。
熱心な親日的なガイドさんで満足でした。
・鉄道の旅は、車両は古いですが、清掃がいきとどいており、快適でした。
・ボタニカル植物園はきれいな場所です。一見の価値はあると思いますが、外国人が訪れる観光地としての魅力は、今一歩かもしれません。アクセスさえよければ、別の場所も検討し得るかもしれまえん。
・キャンディを日帰りできることは、時間の制限があるツーリストにはとっても有益なプランです。しかし、キャンディに宿泊するツアーを選んだ方がより満足度が高いのではと思います。
・ロッキー氏(ガイド)は、日本滞在経験を有し、大変親切にして頂きました。
色々、スリランカの国情について質問しましたが、どれも熱心に教えて頂きました。
限られた時間の中で効率良く観光することができま
した。ツアーの中に汽車に乗ることを入れてあるのは今後も続けて欲しい。ショッピングにも希望を聞いてもらえました。車だけでなく、トゥクトゥクも利用したツアーの企画は良いと思います。初日のレストランに上着を忘れてしまいましたが連絡を取って翌日取りに寄ってもらいました。ありがとうございます。
ガイドさんがとても良い人で、家族の体調に合わせて柔軟にスケジュールを変更してくれました。家族も大満足でした。また利用させてもらいたいと思いました。
トゥクトゥクや汽車に乗ってキャンディーに行きますから、少しだけですが、スリランカの人たちと空気を共有できる面白さがありました。
植物園をゆったり散策し、仏歯寺では真っ白な制服を着た元気な子供たちに会ったりしました。復路は道中の山間部では大雨が降り、汽車の連結にはドアがないため、連結部分の上部から雨が大量に落ちていました。連結近くの席ではなくてラッキーでした。そんなことも、興味深く楽しいと言えてしまえるのが観光客の特権?でしょうか?
とにかく前日も含めて二日間、ガイドのChangaさんのお陰で大変良い時間を持つことができました。本当にありがとうございました!
日本に留学していた経験から、日本人の気持ちを理解し、礼儀正しく接していただきました。
スリランカの風習や歴史をわかりやすく、ガイドしていただきました。
混雑する場所では臨機応変にツアーを組み立て、あわただしくなく、余裕を持った観光ができました。
もっと勉強して、ツアーに役立てたいとの向上心にも感心しました。
この方にガイドされた方は幸運です。